アフリカ大好き~国際協力で戦う35歳・りさぴょん日記。

アフリカ、女性の国際協力のキャリヤや経験、婚活を書き残していくためのブログ。

MENU

インド洋貴婦人と呼ばれる島国・モーリシャス。一人旅の記録

アフリカ大好きりさぴょんです。 今日は2022年12月にジンバブエからケニア経由でモーリシャスに旅行に行った時の情報を書き残したいと思います。これからモーリシャスに行く方の参考になればと思います。 目次 モーリシャス モーリシャス旅行の目的 ダイビン…

地元の方のお宅訪問ーKISEKI@ルワンダでのボランティア3日目

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日はKISEKIのボランティアの中で、KISEKIのボランティアスタッフに連れてもらい、お宅を訪問しました。 目次 お母さんの背景 感想 キミフルラに住むお母さんとお宅に訪問させて頂きました。 お母さんの…

ルワンダKISEKIでDI(脱施設化)についてお母さんに意見を聞いてみたーKISEKI@ルワンダでのボランティア4日目

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日はKISEKIでボランティア4日目。代表の山田さんにお時間を頂き、KISEKIのスタッフとDI(脱施設化)について意見をもらいました。 今日は、私が大学院で調査したDI(脱施設化)について、お母さんたち…

ジンバブエでのスタディツアーを始めます!!

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です! ジンバブエに来て、ジンバブエについてよく知りたい人のために スタディツアーを企画することにしました! 目次 スタディツアーとは ツアーでできること 小学校でのボランティア NGO訪問 国連職員・JICA…

危険な思い込みーKISEKI@ルワンダでのボランティア2日目

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です。 2022年11月にお世話になったKISEKIのボランティアプログラムに参加した時に感じたことを書いていきます。KISEKIのボランティア2日目~! 目次 "先進国"から来た私たち どうして支援が必要な人に支援が届…

KISEKI@ルワンダでのボランティア1日目・受益者選定、新しいことをアフリカでやるときの注意

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です。 ルワンダの首都キガリで、日本人が運営するKISEKIでのボランティアでの活動内容や感想を書きたいと思います。 ボランティア0日目 私はジンバブエからルワンダに土曜日に移動して、土曜日にキガリの空港に…

アフリカへ初めて行く方におすすめの安心・安全のボランティア、KISEKI

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日は2022年11月に訪問したルワンダで活動するKISEKIについて紹介します! 目次 KISEKIって? 三児の母・山田美緒さん 他のアフリカで活動するNGOと何が違うの? KISEKIでのボランティアを考える方へ メ…

ジンバブエの気候・旅行にオススメの季節・持っていくべき服装は?マラリアは?

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日はジンバブエの気候や服装についてお話します! 目次 乾季と雨季 雨季 乾季 ジンバブエの夏 ジンバブエの冬(6,7月) 寒い地域 暑い地域 マラリア ジンバブエはアフリカの南部に位置して、標高が高い…

ジンバブエでアートメイク・マイクロブレーディングやってみた!

アフリカ大好きりさぴょんです(@LisapyonKenya)。 美容業界で話題のアートメイク。 首都ハラレでマイクロブレーディングをやってみました~。 仕上がり~ 目次 マイクロブレーディングとは? マイクロブレーディングの手順 ①眉毛の形を相談します。(30-40…

ハラレの美容事情。ネイルサロン、まつエク、マッサージどこでやるの?

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です! 今日はジンバブエの首都ハラレでの美容について書きます!アフリカに移住したら、「美容院は行けないから髪どうしよう。」「ネイルサロン行ってみたいけど、恐い」等々、慣れない環境で恐いこともあります…

ジンバブエの世界遺産ビクトリアフォールズに行ってきた!

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日は友人と行ったジンバブエの世界遺産ビクトリアフォールズについて紹介します。 ビクトリアの滝と虹。 私たちのスケジュール 1日目 午前 ハラレからビクトリアフォールズに飛行機移動 ビクトリアの滝…

海外から日本に帰国:帰国から自主隔離まで

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です! 1年ぶりに日本に帰国しました。今回、日本政府が認めているワクチンを3回接種していない私の隔離をどうやったのか共有したいと思います! ※最新情報を常にご確認ください~ 水際対策 水際対策 私がジンバ…

ジンバブエの首都ハラレでおすすめのレストラン!!

今日はハラレにあるレストランを紹介します。私は独り身なので、いろんなレストランをチャレンジしてみました。私が行くような場所は白人の方や外国人の方が行くような場所が多く、料理の値段や雰囲気は日本とあまり変わりません。 ハラレでは、洋風なお店と…

ジンバブエで草の根委嘱員。利点と欠点を考える。

アフリカ大好きりさぴょんです(@LisapyonKenya)です。 今日は、草の根委嘱員の仕事を1年やってみて、自分のなりにどこがいいと思ったのか、どこか難しいと感じたのか、書き残したいと思います。 草の根の仕事をしてて、良いと思ったところ 建物の支援 地…

『グットモーニングトゥ・ユー』ケニアで障害のある子どもと生きる公文先生著。

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です! 今日は、ケニアで障害のある子どもたちのためにデイケアを提供しているNGO『シロアムの園』を創設して、代表をしている公文和子先生が執筆した本を紹介します。 2016年からシロアムの園について知っていて…

『アフリカ希望の大陸』ブックレビュー

アフリカ大好きりさぴょん(LisapyonKenya)です。 今日は、最近読んだ『アフリカ希望の大陸』という本について感想を書きたいと思います。これは、沢山情報インプットされた時に、アウトプットすることで自分の考えが整理するために、行っているので、皆さ…

我が家で養鶏にチャレンジ。卵と鶏肉のためにどんな準備が必要?費用は?

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日は我が家で養鶏を始めたので、どのように飼育して、費用はどれくらいか書いていきます。 庭で遊ぶレイヤーさん 養鶏を始めた理由 養鶏とは? 卵を産むレイヤー 鶏肉としてのブロイラー 養鶏を始めた理…

草の根委嘱の面接で何を聞かれた?

アフリカ大好き・りさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日はTwitterからリクエストをいただいた草の根委嘱員の面接について、お話します。 草の根委嘱員のお仕事内容や待遇についてはこちらの記事をぜひ読んでください。 www.lisapyon.com 草の根委嘱員は外…

ジンバブエには現金がない?ジンバブエドルと米ドルを使い分ける生活。

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日はTwitterから質問が出た、ジンバブエのお金についてお話します。 ハイパーインフレで有名なジンバブエ。ジンバブエは国内経済の崩壊でインフレ率が2億3000万パーセントという意味不明な高騰。2009年…

ハラレの中華食材店で何が買えるの?

アフリカ大好きりさぴょん(@LisapyonKenya)です! 今日はジンバブエ・ハラレで、中華食材店を紹介します。何が買えるのか紹介しますね。 Longchen plazaはチャイナタウンみたい。 ジンバブエには、中国人の方が結構住んでいるので、中華食材店と中華レスト…

草の根委嘱員のお仕事、解説!

アフリカ大好き・りさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日は現職の草の根外部委嘱員のお仕事について説明します。 草の根とは? 特定案件型草の根無償 仕事内容 1. 申請書のスクリーニング 2.りん請の作成 3.採用団体と契約、銀行口座開設送金 4.引渡し式 5.…

ウガンダ選手の行方不明。彼の置かれた立場とは。

アフリカ大好き・りさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日はオリンピック中に、いなくなったウガンダ代表選手について書きたいと思います。 写真:<https://news.yahoo.co.jp/articles/66cd7021c0f7e414a0212c631a663fde5177762c/images/000> 1. ウガンダ選…

日帰りサファリ!ハラレ近郊の動物保護区3つを紹介!

アフリカ大好き・りさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日は私が訪れたハラレから日帰りで行けるサファリを紹介します。 ジンバブエはそんなに栄えていないし、週末ヒマなんじゃと思っていましたが、大間違い。首都・ハラレ近郊で動物を楽しめる場所がたくさ…

ジンバブエとCOVID19の影響(2021年6月16日)

アフリカ大好き・りさぴょん(@LisapyonKenya)です。 2021年6月12日、規制強化が発表されました。ジンバブエの最新情報をお届けします。 写真:https://www.voanews.com/science-health/coronavirus-outbreak/zimbabwes-doctors-call-action-after-first-covi…

ジンバブエでシノバック(COVID-19ワクチン)を接種!

アフリカ大好き・りさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今回はジンバブエ・ハラレでCOVID19の予防接種をしてきた話です。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61246890X00C20A7FFJ000/ 1. 打とうと思ったきっかけ 私は健康体で若いのでもし感染しても重症化…

ジンバブエサファリ・Imire(いみれ)自然保護区に行ってきた!

アフリカ大好き・りさぴょん(@LisapyonKenya)です。 ジンバブエ初のサファリに行ってきました。 ケニアでもいろんな国立公園に行き、自然に生きる動物たちを見ることができて興奮して癒されました。ジンバブエは知られていないのですが、たくさん国立公園や…

ジンバブエで車、買いました!

アフリカ大好き・りさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日はジンバブエで車を購入した時の経験です。 実は日本では大学生の時に免許を取得したものの、運転をせずに過ごし、東京暮らしで車がいなかったので、れっきとしたペーパードライバーです! 久々の運転…

給与一挙公開!国際協力で食っていけるか??

アフリカ大好き・りさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日は国際協力業界で働きたい方が心配しているであろう給与についてお話します。私の今までの給与も一部公開します!いえーい!DMしてくれれば、全部教えます(笑)私が友人に聞いた給与もありますので、…

海外移住。ジンバブエに、荷物は何を持っていく?

アフリカ大好き・りさぴょん(@LisapyonKenya)です。 今日は在ジンバブエ日本大使館で働くことになったりさぴょんが渡航するときの荷物を紹介します~! 目次 機内持ち込み 1. ウェストポーチ 2. 貴重品ポーチ 3. 40L山登り用バック 預け荷物 4. スーツケース…

ジンバブエ移住。荷物を追加荷物と別送、どっちが安い?

アフリカ大好き・りさぴょん(@LisapyonKenya)です。 ジンバブエへの渡航を進めていますが、カタール航空で予約しました。そして、預け荷物が35KG!いろいろ化粧水やらしょうゆ等々の液体が重いせいか、余裕で35KGを超える。まだ、大学の教科書を入れていない…